MORSOキャンペーン2023index4

MORSOキャンペーン2023

ブロス奈良 谷岡が、新宮商行 麻田さんに訊く!

4. MORSO7110に火を入れながら(実機燃焼編)

谷岡 では、ショールームの実機MORSO7110CBに実際に
   火を入れていきます。

麻田 野外のたき火の場合、火種を下にして
   薪を上から、くべていきますが、
   多くの薪ストーブは、
   太い薪→焚付→火種の順としています。

谷岡 トップダウン式着火ですね。

麻田 はい。ただ、機種によってはトップダウン式着火ができないものもあります。
   この辺りは是非、販売店さんの意見を聞いてみてください。

谷岡 上の方から着火する事でどういうメリットがありますか?

麻田 上から着火のメリットは煙突が早く暖まりドラフト効果が早く得られます。

谷岡 着火の立ち上がり時に、煙突から出る煙の量も少なく感じます。

谷岡 空気のレバーは、着火時は、最大で良いですね。

麻田 はい、最大にて大丈夫です。

麻田 また、着火時フロントやアッシュドアを少し開けると火の回りが早くなりますが
   特にアッシュドアに関しては過燃焼にならないように
   開けるのは着火時の数分のみにしてください。

   (30分ほど経過・・・)

谷岡 燃焼時のベスト温度は、天板にて何度ぐらいでしょう?

麻田 250℃前後がベストだと思います。

谷岡 この時炉内温度は何℃ぐらいでしょう?

麻田 約600℃くらいになります。

谷岡 炉内500~600℃は、完全燃焼に近い状態となり、
   薪が持っている熱カロリーを最大限、暖房に利用できるという事ですね。

麻田 また、薪をくべる際は必ず耐熱性のあるストーブグローブを
   着用するようにしてください。

谷岡 はい、火傷には気を付けましょう。
   燃焼方式でいうとMORSO薪ストーブは、
   クリーンバーン燃焼という2次燃焼方式ですが、
   これはどういった燃焼なのでしょうか?

麻田 薪の燃焼によって発生する煙に含まれる「炭素、タール、微粒子」などの不燃物を、
   いわゆる二次燃焼機能によって再度燃焼させるシステムをクリーンバーンといいます。

谷岡 たき火(1次燃焼)で出た煙を、再燃焼(2次燃焼)させるシステムですね。 

麻田 はい、煙を燃やしきるといったイメージです。

谷岡 morso薪ストーブのクリーンバーン燃焼の特徴を教えてください。

麻田 MORSOの薪ストーブは触媒を採用せず、
   ストーブの構造で環境に優しいクリーンな燃焼を実現しました。

谷岡 触媒交換の費用がかからないのは、嬉しいですね。

麻田 クリーンバーン燃焼にて燃費を抑え
   煙道内に付着するクレオソートやタールを減少させ、
   メンテナンスを軽減します。

谷岡 薪はどういった物が良いでしょう。
   うちでは奈良県の地域性で、針葉樹がたくさんあるので、
   針葉樹6:広葉樹4の割合ぐらいで使用しております。

麻田 まずは「乾燥した薪」を使用することです。
   針葉樹は燃えやすいという特徴がありますが、長続きはしません。
   一方、広葉樹は一度火が付くとじっくり燃えるというのが特徴です。

谷岡 はい。

麻田 一般的に広葉樹の方が良いとされていますが、
   用途によって使い分けると良いと思います。
   例えば、焚付には針葉樹を使用するとか。

谷岡 それぞれの特性に合わせて、
   針葉樹広葉樹を使用するのが、
   良さそうですね。

5. アウトドアグッズ、キャンペーン情報→